こうさく工作 ハイパーあらヨット
-
記事投稿日:2015年08月13日
せつめい
防水を追求して水に入れても壊れない遊べる工作を作る。仕組みを学び、どうしたら速く進むのか、自分で考え工夫する。
ざいりょう
ペットボトル
(画像は500mlですが1.5Lでも良い)
プラ段ボール、ビニールテープ、
竹串、輪ゴム、セロハンテープ、
はさみ、油性カラーペン、カッター、
穴を開けるキリのようなもの
タグ
-
注意:はさみやカッターなどの刃物を使うときは、安全に十分気をつけて、怪我のないように使ってね!小さなお子様は、保護者の方と一緒に使用しましょう。
-
つくりかた
暑い夏にみんなで水に触れながら遊べる工作。
ペットボトルに輪ゴムの力を利用して回る羽根をつけ、船のように水に浮かべてレース。
その他の廃材や、プラ段ボール、クリアファイルを使って自分の船を造る。
油性カラーペンやビニールテープ、シールなどで飾り付け。
スクリューを指でぜんまいのように巻いてゴムを竹串に巻き付けてから指を離すとぐるぐるっとスクリューが回って水の上を進む。