保護者の方へ
よくある質問
美術教育オンラインサービス
どこでもアートはWEB美術教育・コンテンツ配信サービスです
つくろうこうさくずかん
スマホ版に切り替える
おえかき
幼児
小学生
高学年以上
こうさく
幼児
小学生
高学年以上
その他
みんなで
粘土など
タグでさがそう
WEB美術館
おりがみ
のり
はさみ
アクリル絵の具
カラーペン
クレヨン
コミュニケーション
スケッチブック
ストロー
セロテープ
セロハンテープ
デザイン
ハンドメイド
ボンド
両面テープ
段ボール
毛糸
水彩絵の具
水性カラーペン
油性カラーペン
画用紙
立体
筆
紙コップ
紙皿
絵の具
色画用紙
遊べる工作
鉛筆
タグ一覧︎
どこでもアートきっず
Web美術教室
無料体験について
無料つくろうこうさくずかん
>
おえかき
>
幼児
>
まるちゃんのおさんぽ
おえかき
絵画
まるちゃんのおさんぽ
記事投稿日:2016年08月03日
せつめい
まるちゃんが、まるさんかくしかくのせかいをおさんぽするよ!
ざいりょう
おりがみ(まるさんかくしかくできったもの)、のり、クレヨン画用紙、ストロー、まるの色画用紙、セロテープ
タグ
おりがみ
さんぽ
のり
クレヨン
ストロー
セロテープ
丸
画用紙
発想画
色画用紙
Tweet
Pocket
つくりかた
①丸ちゃんどこに行くのかな?最初に丸ちゃんとお話ししながら白画用紙の上で「まるさんかくしかく」のおりがみを動かす。
絵をかくまではしない。何かになっていく組み合わせをにおわせながら、導入。
②丸ちゃんを制作
③画用紙におりがみを貼っていく
④数枚できたら表紙をつけてホチキスをして絵本の出来上がり
関連こうさくずかん
ぽいぽいシューター
くしゃくしゃかみであやつりにんぎょう
まんまるま〜るい
まよなかのおさんぽ
無料つくろうこうさくずかん
>
おえかき
>
幼児
>
まるちゃんのおさんぽ