ひかり先生 教師2024年12月7日 1:11 PM ゆきだるまがたくさんいて楽しそう!!ゆきうさぎもかわいいね おにわで遊べちゃうんだね カラフルなポンポンできもちがウキウキしちゃうな~! ログインして返信する ↓
あや先生 先生2024年12月8日 10:21 PM 「たのうらけんです。」 がきになる〜 そしてゆきだるまのなかにキミドリの目の子が。。 どんなおはなしがくりひろげられるのかなー ログインして返信する ↓
わかめせんせい 先生2024年12月12日 9:06 AM 「雪だるまで遊べるように、お皿には付けないそうです。」 こういう意思が創造力になるんですよね。 飾っているだけでなく、動かして遊べるので、遊びながら新たなアイデアが生まれ、作っては壊しでますます発展するといいですね。 ログインして返信する ↓
ゆきだるまがたくさんいて楽しそう!!ゆきうさぎもかわいいね
おにわで遊べちゃうんだね
カラフルなポンポンできもちがウキウキしちゃうな~!
「たのうらけんです。」
がきになる〜
そしてゆきだるまのなかにキミドリの目の子が。。
どんなおはなしがくりひろげられるのかなー
「雪だるまで遊べるように、お皿には付けないそうです。」
こういう意思が創造力になるんですよね。
飾っているだけでなく、動かして遊べるので、遊びながら新たなアイデアが生まれ、作っては壊しでますます発展するといいですね。