この絵は、水彩絵の具(透明、不透明)、透明クレヨン、えんぴつ、金銀マーカーペン、糸、ボンドなどを使って制作しました。好きな色をじわーっとのせたり、好きな形や線をかいてみたり、とあそんでいるうちに、なんだか風景のようになってきたなあと思いました。私は、絵を描くとき、もちろんなにかを描こうと思って描くこともありますが、基本的には好きな模様や色や形をまず描いてから、なんだか〇〇みたいだな、と思ってそこからまたかきたしていきます。今回は、上から下に落ちていくようなイメージで線をかいたので、題名をあとから【雨の日の色】としました。良かったらコメントしていってくださいね(^^♪
- 神奈川展(前期)
- 公開
とても素敵な作品。
きれいな色使いでポップな感じがまたよいです!
あずちゃん
今日はみんなで来てくれてありがとうございます
明るい色がだいすきです(^^♪
ポップですかね?うれしいです!
色がすてきだね!カラフル!素敵です!すてきだね!
かきこみがすごい!センスを感じる!とってもイイね!!
ren630 さん
今日はみんなできてくれてありがとうございます!
カラフル大好きです。いっぱいほめてくれてうれしいな!
いろんな素材でぬりかさねていくのはたのしいよ。
れんくんの絵も深みがでてたよね!いっしょだね!
雨の日なんですね!雨の日が楽しくなりそうです。色合いが可愛いです!
TOMOKAIちゃん
今日はみんなできてくれてありがとうございます(^^♪
雨の日はなんだか気持ちがしずんでしまうということも
あるけれど、しとしとふる音や、おちていく雨のかんじ
など、色にしてみたら意外と楽しい感じになるのかな~と
思いました。雨の日を描こうと思って描いたのではないのですが、
雨がおちていくリズムがすきで、そんな題名をつけてみました。
いつも題名にこまってしまう先生です
色使いや世界観がすてきです!
あんずちゃん
今日は来てくれてありがとう!!
先生は嫌いな色がありません。
どの色もだいすき!!!あんずちゃんは
何色がすきかな?
いろんな色で絵をかきたいね
色使いがとっても素敵です
eitanocoくん
今日は来てくれてありがとう!
色使いをほめてくれてうれしいな!
いろんな色をつかってこれからもかいてみようって
思います。今はアクリルより水彩や顔彩という
絵の具を使うのが好きです。
eitanocoくんもいろんな絵の具をつかってみてね
金やカラフルな糸を絵に貼ってあったり、透明のボンドみたいなものを塗ってあったり、近くで見ると、たくさん工夫してあって、楽しかったです♡
きおちゃん、今日は来てくれてありがとう!
毎年先生の絵の横で写真をとってくれてうれしいな(^^♪
そう、金も銀もだいすき!
糸もいろんな糸を持っているんだ!
でもキラキラ光る赤い糸はいまだに使ってないかも・・・
そう、近くでみると実はいろいろやってます。
気づいてくれてありがとう
きおちゃんもよかったらいろいろ使って絵をかいてみてね!
幻想的な色使いでとても素敵です💓
糸を使った質感が温かみがありました。