コラージュ〜夏をテーマに〜

☆いろいろな素材を使い 夏をテーマに絵を作ろう!
☆お家にある素材を 切ったり貼ったりします。

★動画 10分08秒
★動画+制作時間目安 

【カリキュラム作成】金子、小島、佐藤、大迫、後藤ゆ

作品ができたらこちらへ作品をアップしてね!

下のボタンをクリックしてね
     ↓
web美術館リンク

トントン・ペト教室の教材セットに入っているもの

★アルミホイル:25×25cmくらい 1枚
★クラフト紙:A4 1枚
★毛糸(色はランダム):40cmくらい 1本
★おかずカップ大:1つ
★おかずカップ中:2つ
★プチプチ:A5サイズ 1枚
★ビニールひも:15センチくらい 4本

【編集責任者】大迫

オンラインレッスンで準備していただくもの

★ビニール袋・紙袋・プチプチ・毛糸・段ボール片 など
★スケッチブック
★折り紙
★ハサミ
★セロハンテープ
★のり

※リアル教室レッスンでは準備物が異なる場合があります。

始める前のじゅんび
○エプロンはつけたかな?
ない場合はよごれてもよいふくをきよう
○つくえの上やテーブルの上にシートをしいておこう

【編集責任者 大迫】

動画

★動画 10分08秒
★動画+制作時間目安

◆動画について 一度全部見てから作るのがオススメ



アルバム投稿はこちら
上のボタンをクリックしてね

【撮影・出演・編集 後藤】

せいさくのしかたピックアップ

その1

テーマは海!どんな生き物がいるのか想像してみよう!


その2

アルミホイルやおりがみなど、手でちぎれるものは、ちぎってみよう!

切れないもの、きれいに切りたいものは

ハサミできってもオッケー!

その3

ざいりょうをならべて、なにができるか考えてみよう!


その4

はりたいもの、作りたいものがきまったら、のりやセロテープではっていこう!


その5

たくさんはれたら、カラーペンやクレヨンでお絵かきをしてみよう!


その6 完成!




アルバム投稿はこちら
上のボタンをクリックしてね

【編集責任者 佐藤】

保護者様へ(カリキュラムについて)

今回は、コラージュと呼ばれる技法を使い、「海テーマに」を表現しました!

【コラージュ】とはフランス語で「糊付け」を意味し、異素材を組み合わせることで素材本来のイメージからかけ離れた新しいイメージを作り出す技法です。
有名な歴史上の絵描きさんの多くが取り入れた技法です。

今回は、家にかならずある、新聞紙やビニール袋、アルミホイルなど、よく見慣れているものですが、それを使って絵を制作するのはなかなか新鮮ですよね!

この絵の中の魚は、先週買ってきた本屋の袋でつくったの!魚のしっぽはずっと前から家にあった包装紙でつくったよ!

このタコは、台所から発掘したアルミホイルとお弁当カップで作ったの!

と、絵の道具ではないものから、こんな面白い絵の世界ができた、、!と、お子さまの新たな視野がひらけるきかっけとなれば幸いです。

海のどんな生き物にしようかな、、?とさまざまな素材をさわりながら頭もフル回転させることで、お子さまの発想する力もぐんぐん育まれていきます。



アルバム投稿はこちら
上のボタンをクリックしてね

【編集責任者 後藤ゆ】

保護者様へ(こんなときは・・・?)

『海をテーマに作りたくない』
・今回のテーマはきっかけであって、必ずしも海をテーマに制作しなければならないわけではありません。導入や、材料を見て他にいいアイデアが思いついたのかもしれません。どんなものが作りたいのかお話を聞いてあげて、好きなものを作ってみましょう。
『はさみで形を切ることに夢中になってしまう
・「はさみを使う時間」「コラージュする時間」と分けて制作すると良いでしょう。
『素材があまり準備出来ない』
・ご家庭にある、セロハンテープでやのりで貼り付けられるものならなんでも大丈夫です。2〜3種類でもじゅうぶん楽しめます。
【編集責任者 小島】



アルバム投稿はこちら
上のボタンをクリックしてね