絵の具に触れて🖐️心もスッキリ

先日の幼児レッスンは「フィンガーペインティング」で大きなピザを作りました!
さて、今回はフィンガーペインティングの効果について解説してみます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆子ども達は「汚す」行為を認められ、楽しむことで心が開放されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィンガーペインティングでは、絵の具に直接手で触れ、
普段はダメと禁止される「汚す行為」を、アートの中で認めています。
泥遊びなど、子どもは大好きですよね。(中には苦手な子もいるかもしれませんが^^)
絵の具の感触は泥遊びと似ています。
汚すことを認められる環境は、感情が刺激され、心の中の感情(イライラやモヤモヤや言葉に出来ない気持ち)を外に「発散」してはきだすことができます。

夢中で手を動かし、はきだしてみると、不思議とスッキリするのがアートの魔法です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆「フィンガーペインティング」で「赤ちゃん返り」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子ども達は汚す行為を通して、実は「赤ちゃん返り(退行)」の時間を過ごしています。
「何を描くの?」「何を描きたいの?」という目的や意味を問うことがなく、
自由に手を動かし、偶然に形が現れては消え、また現れる新たな模様や色の変化に気づくことができます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆「発散」した後は、「収束」へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気持ち良く汚す行為を行い、手を洗って戻ってくると、子ども達のお顔はスッキリといいお顔をしています。

最後に折り紙を使って、ピザのトッピング作りです。
何味にしようかな?具は何にしようかな?自分なりの味付けを考えていくと、
発散した心もだんだんと落ち着き「収束」に向かうことができます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆コロナ禍を過ごして・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コロナの蔓延により、美術教室では数年間フィンガーペインティングを行っておりませんでした。
コロナ禍を過ごした子ども達、思いっきり遊ぶことも制限され、本当に大変な経験をしましたね。

「この時期にしか出来ない心が動く体験を、いっぱいしてほしい!」と
絵の具に触れる子ども達のいいお顔を見て思わずにはいられません。

 

ps.保護者の皆様へ
汚れたお洋服のお洗濯などありがとうございました。中には楽しすぎて髪の毛にまで絵の具がついてしまったお子様もいました。(すみません)
保護者の皆様のあたたかいまなざしは、きっと子ども達のしなやかな心の成長に繋がっていくことと思います。いつもありがとうございます😊


blog みさと先生のブログ投稿

2024/2/7

幼児の『雪の絵』グレーに描くとどう見える?

みさと先生ブログ足立つくし足立みどり教室
2024/6/19

はみ出てもOK!「雨をテーマに」でのほっこりひとコマ☔️

みさと先生ブログ足立つくし足立みどり教室
2024/7/9

ドキュメンタリー映画『夢みる小学校』

みさと先生ブログ足立つくし足立みどり教室