こうさく工作 プロペラ機をつくろう
-
記事投稿日:2015年08月06日
せつめい
低学年:オリジナルの飛行機にプロペラを付けて飛ばしてみる。飛行機遊びと言えば紙飛行機。そこでプロペラを付けた飛行機を作って、ワンランク上の飛行機遊びを行う。
高学年:飛行機の造形的なフォルムを楽しむ。飛ばす為には対照的なデザインが必要になってくる。一つ一つの工程を丁寧に制作する。
ざいりょう
プロペラ、スチレンボード、輪ゴム、
ゼムクリップ、ストロー、装飾用のテープなど
タグ
-
-
つくりかた
市販のプロペラを使い、スチレンボード、竹ひごなどを使い翼をデザインし、オリジナルの飛行機を制作する。
プロペラは輪ゴムなしでも、飛行機を飛ばせば回るので、プロペラの自力で回転する仕組みは高学年から行う。