アート×心理学で培われたカリキュラムと指導法を学んだ講師による、
他者との違いを学び合う「探究型オンラインアート教室」です。
自分の生き方を自分で
決めていく力を育てる。
70年以上にわたり「美術による教育」で14万人以上の生徒たちと、300人以上の美術教師を育ててきた「芸術による教育の会」が、世界中の「美術を学びたい子供」と「美術を教えたい人」共に学び合う美術教育を目的とした、ソーシャルネットワークサービスです。
どこでもアート美術館とコミュニティによる“まなびあい”
レッスンで制作した作品を、「どこでもアート美術館」に投稿してみんなに見てもらおう。
芸術による教育の会は、「親と子と教師を結ぶ正しい教育」をめざしています。「教える×育む」はもちろんのこと、親も子も教師も共に学び合う「まなびあいの場」がどこでもアートです。
-
「船」
まゆう (たちばな)
なんでもポスト
-
「いるかたちの水族館」
ちか (アトリエペト)
海の向こうには
レッスンのご案内
オンラインレッスンを中心に、まなびあいのスタイルに合わせた様々なコースをご用意しています。
お子様の成長に合わせた「学年別指導」をいたします。またお子様の性格や、ご家族の生活スタイルに合わせた「受講形態」をお選びいただけます。
- 動画で学べるコースと
オンラインレッスンが
選べる - カメラオフでも
レッスン参加可能 - 年齢に合わせた
楽しいカリキュラム - より専門性の高い
特別講座もご用意
ご希望に沿ったコース
オンラインレッスンコース・動画コースをお選びいただけます。
ミッション in the ART
アートでお悩みを解決しよう!
社会や様々な企業で活躍するプロフェッショナルをお招きし、「働くこと」の意味や目的やミッション(使命)、その仕事の内容を学びます。
その学びを通して、将来の夢を見つけ、夢の実現のために主体性や探求心を育てる活動をします。
特別講座
オンラインレッスンを中心に、まなびあいのスタイルに合わせた様々なコースをご用意しています。
専門的な知識を持った先生と一緒に、好きなことを追求できる専門講座も受講可能です。
(別料金となります)
どこでもアートからのお知らせ
-
特別講座アートミステリー ~消えたハンス編~2025年6月19日
アート探偵ハンスのもとにパリで開かれる晩餐会の招待状が届いた。 パリの夜で起きる事件とは?
-
イベント世界に一つだけの器づくり ~おうちで陶芸体験2025年5月16日
ご自宅に陶芸セットが届いて気軽に楽しめるオンライン陶芸体験!ごきょうだいや、お家の方もご一緒に参加いただけます。 是非、ご家族で特別なおうち時間を♪
-
ミッション In The Artイベントアーカイブ動画公開★作品投稿で中澤直人賞がもらえる!『未来の乗り物デザインミッション』2025年3月28日
スズキ㈱ カーデザイナーとしてご活躍中の中澤 直人さんから賞がもらえる!?イベントを見逃したキミも動画を見て乗り物デザインに挑戦してみよう
-
イベント「明日への手」美術展2024年11月7日
毎年開催の「明日への手」美術展 昨年度の詳細ページをはじめ、過去開催のページ紹介
-
おしらせこの冬開講!武重洋二さん背景画講座2024年11月7日
元スタジオジブリ美術監督の武重洋二さんが指導する背景画講座を分かりやすい動画を使って行います。武重さんと同じ道具を使ってプロの技を学びます。
-
おしらせテレビで話題!松原先生デッサン講座2024年11月7日
テレビや雑誌などで大きく取り上げられている松原みなこ先生の「絵が感動的に上手くなるオンライン講座」が無料で受講できます!
-
おしらせ海外の子どもたちと学ぶ【どこでもアート・インターナショナル】開設!2024年11月5日
いつものカリキュラムを英語で学ぶ「どこでもアート・インターナショナル」!レッスンでは、海外の子どもたちと一緒に工作に挑戦します。
-
どこでもアートはじめまして!どこでもアート年少クラス【無料体験レッスン】2024年8月20日
待望の年少さんクラスが7月よりどこでもアートにオープンします!