Eテレのすイエンサーでにじまない、かすれない水彩画の塗り方をやっていたので挑戦してみました。
6 件のコメント
ログイン
コメントを残す
この作品にコメントを投稿するには、
・会員アカウントをお待ちの方
→ 以下よりログインしてください。
・会員アカウントをお待ちの方
→ 以下よりログインしてください。
・どこでもアート会員サービス・アカウントをお待ちでない方
→ どこでもアート有料サービス をお申し込み頂きご利用ください。
・どこでもアート会員サービス・アカウントをお待ちでない方
→ どこでもアート有料サービス をお申し込み頂きご利用ください。
おお〜〜!!
かすれない描き方を利用して、陰影や重ね塗りをしてますね!
挑戦すると、新しい発見があって、次の制作につながりますね!素晴らしい〜!!
うわあ! どちらもすごくステキですよ! グラデーションの技もつかっていて、きれいですね!
隅々までしっかりと絵の具が塗り込まれていてとても見応えのある作品です!!色のセンスも良いなあ。
先生は特に下の絵が好きです。
画面の右外から伸びてくるダイナミックな家の構図が良いです。隣り合う木やぽつんと浮かぶ雲との配置のバランスも見事です!
ほんとだ!にじんでない!かすれてない!
新しく知った技を早速実践してみるチャレンジ精神に感服しちゃったよ!
これからもどんどんいろんなことに挑戦していってね!
宇宙も家も、陰影があって立体的になっててすごい!!
そんな技があるのですね!
みてみたいな~。
学校の絵の具で役立ちますね。
すごくすてきにできていると思います😃
いいワザをおぼえたね!!
確かに、にじんでない!
家や木の幹、立体感があるね。
覚えたてのワザ、楽しかったね。
下の絵、ジョルジョ・デ・キリコの作品の構図のよう。
不思議な空気感があるなぁ。