+-------------------------+
|「雨の水たまり」 「赤の太陽」 「きんきら太陽」 |
| 「雨」 |
| 「黒太陽」 「緑太陽」 |
+-------------------------+
(紫の線は、道路)
<たいようってどんなの?>
まぶしい、きらきら、きんきらおりがみ、おおきい、まるのかたち、ひとつだけ、たいよう、太陽が追いかけてくる、太陽はおうちの近く、夜になったら下に行って太陽のおうちへ帰る、太陽4人家族、太陽のお友達→「たいようび」、太陽は追いかけっこが好き。
- 4
- 愛和(木)
- 公開(WEB美術館に公開)
Junさん
すごくたくさんの太陽がかけましたね!
太陽についての自分の思いが表現されていて、とっても生命力にあふれる絵だね!!想像力が豊かですてきです。
Junさんには色々な太陽が見えているんだな〜
Junくん、Zoomレッスンに来てくれてありがとう!
はづき先生です!
Junくんが、きんきら折り紙を、たいようの形に切って、貼ってくれているのを見て、なんてかっこいいんだろう!と、感動したんだけど、
絵の題名を見て、さらに、感動しちゃいました!!
『たいようび』かぁ~~!!
そんな一日があったらいいなぁ!!きっと、お日様が大活躍の日だね!!
Junくんの絵のなかには、黒や、緑の太陽もいて、びっくりしたよ!
太陽が雨を降らせて、自由におそらの天気を操っているみたい!
こんなかっこいい絵が描けるなんて、はづき先生は、Junくんがうらやましい!!かっこいい!!
見せてくれて、ありがとう!
きんきら太陽は、特別な太陽になったね!!
職業・専門:テンペラ画
Junくん、素敵なたいようさんのお話のおえかきありがとう!!!
お父さま、お母さま、Junくんの描いてくれた絵を文面でもわかりやすくお伝えいただいて、本当にありがとうございます!
そしてJunくんに、太陽についてといかけてくださったんですね。
きくことで、心に思う太陽さんの表現がでてくることが多いので、本当にありがたいです・・!
心が豊かな表現につながってます~
Junくん、キラキラの太陽さん、zoomレッスンの時にもまぶしかった~!
そしていろんな太陽さんを描いてくれたね~
太陽さんはおいかけっこが大好きなんだね!
お友だちの太陽さんとおいかけっこ遊びをして、夜になったらお家に帰るのかなあ。
4人家族の太陽さんのお家はきっとあったかいね♪
Junくん・・!
めっちゃ楽しそう!!!!
お昼はいろんな太陽さんが追いかけっこして遊んでるんだねぇ!
追いかけっこ大好きなんだ・・!あーーー好きーーーー!!