5月分では、これまでよりさらに充実したオンラインレッスンを目指して、
先生たちがチーム「アトリエ・ジャム」を結成致しました!
教室の先生たち6人で特別チームを組んだオンラインでしかできないスペシャル美術教室です!
アトリエジャムの特徴
その1 いろいろな個性の先生たちと一緒にレッスン♪
その2 オンラインレッスンは火・木・土から選んで参加OK♪
その3 教室のお友だちはもちろんですが、美術が大好きなお友だちとここでしかできないものを作っちゃおう♪ アートを通してみんなでつながろう♪
GW 開講記念イベント 開催予定
詳細はこちら
アトリエ・ジャムのメンバー
ご挨拶の動画
5月分カリキュラムおよびZoomの開催スケジュール
幼児クラス
【びっくりフラワー】
5月7日(木) 14:00〜14:40
5月9日(土) 10:00〜10:40
【たいようをテーマに】
5月12日(火) 14:00〜14:40
5月14日(木) 14:00〜14:40
5月16日(土) 10:00〜10:40
【変身ちょうちょ】
5月19日(火) 14:00〜14:40
5月21日(木) 14:00〜14:40
5月23日(土) 10:00〜10:40
【とびらのなかには?】
5月26日(月) 14:00〜14:40
5月28日(木) 14:00〜14:40
5月30日(土) 10:00〜10:40
小学生クラス
【連続○のデザイン】
5月7日(木) 15:00〜15:40
5月9日(土) 10:00〜10:40
【黄金の絵1】
5月12日(火) 15:00〜15:40
5月14日(木) 15:00〜15:40
5月16日(土) 11:00〜11:40
【黄金の絵2】
5月19日(火) 15:00〜15:40
5月21日(木) 15:00〜15:40
5月23日(土) 11:00〜11:40
【ペットボトル空気砲】
5月26日(火) 15:00〜15:40
5月28日(木) 15:00〜15:40
5月30日(土) 11:00〜11:40
高学年/中学生以上クラス
【静物画デッサン(鉛筆)】
5月7日(木) 16:00〜16:40
5月9日(土) 13:00〜13:40
【静物画デッサン(着彩)】
5月12日(火) 16:00〜16:40
5月14日(木) 16:00〜16:40
5月16日(土) 13:00〜13:40
【階段ポップアップ】
5月19日(火) 16:00〜16:40
5月21日(木) 16:00〜16:40
5月23日(土) 13:00〜13:40
【粘土フリーダム】
5月26日(火) 16:00〜16:40
5月28日(木) 16:00〜16:40
5月30日(土) 13:00〜13:40
お送りする教材
幼児クラス
○アトリエ・ジャムについてご案内
○5月分 レッスン予定表
【びっくりフラワー】
○レシピ5枚
【たいようをテーマに】
○レシピ1枚
○八つ切り画用紙1枚
【変身ちょうちょ】
○レシピ1枚
○カラーポリ袋
○画用紙(縦長1/4カット済)
○輪ゴム5個
○ひも1本
○ストロー2本
【とびらのなかには?】
○レシピ1枚・保護者様へ1枚
○八つ切り画用紙1枚
○色画用紙(1/4カット済)3枚
送付するもの *教室により多少教材に違いがございますことご承知のほどお願いします。
小学生クラス
○アトリエ・ジャムについてご案内
○5月分 レッスン予定表
【連続○のデザイン】
○レシピ1枚
○丸シール
【黄金の絵1】【黄金の絵2】
○レシピ1枚
○八つ切り画用紙1枚
○金色の折り紙5枚
【ペットボトル空気砲】
○レシピ2枚
○ゴム風船
○丸シール
○ビニールテープ
○キラキラテープ
送付するもの *教室により多少教材に違いがございますことご承知のほどお願いします。
高学年/中学生以上クラス
○アトリエ・ジャムについてご案内
○5月分 レッスン予定表
【静物画デッサン(鉛筆)】
○レシピ1枚
○画用紙 八つ切りまたはA4サイズ 1枚
【静物画デッサン(着彩)】
○レシピ1枚
○画用紙 八つ切りまたはA4サイズ 1枚
【階段ポップアップ】
○印刷済みのポップアップ用画用紙
【粘土フリーダム】
○レシピ1枚
○紙粘土
送付するもの *教室により多少教材に違いがございますことご承知のほどお願いします。
全体ブログさゆりたけのうち三ツ池八朔大泉学園子どもの森宮崎台美し野
投稿日 : 2020年5月3日