たちばなアートスクール(美術教室) ブログ もっと見る>
- 2025/01/012025年☆あけましておめでとうございます!
- 2024/12/02【講座】子どもの絵と心
- 2024/08/30アートスクール(美術教室)防災対策についてのお知らせ
たちばなアートスクール(美術教室)のご案内
教室名 | たちばなアートスクール(美術教室) |
---|---|
住所 | 〒213-0026 神奈川県川崎市高津区久末1892-1 たちばな幼稚園 お近くに教室がない方はこちら ▷ |
アクセス | ★綱島駅からバス(8番乗り場) 蟹ヶ谷行き 鷹巣橋下車 徒歩3分 ★武蔵溝の口駅からバス 東急バス ・溝22 蟹ヶ谷行き 5番乗り場 鷹巣橋下車 ★武蔵新城駅からバス 東急バス/城01 綱島駅行き 鷹巣橋下車 ★武蔵小杉駅からバス 川崎市バス・杉10(蟹ヶ谷行き) 北口6番乗り場 |
主な活動場所 | 自動販売機横の課外入り口の白い門が入り口になります。 たちばな幼稚園/多目的ホール1F 課外教室 |
レッスンについて
レッスン曜日 | 木曜 曜日が合わない方はこちら ▷ |
---|---|
レッスン回数 | 39 |
レッスン時間 | ●幼児の部 60分レッスン 14:20~15:20 ●小学生の部 60分レッスン Aクラス 15:45-16:45(低中学年) Bクラス 17:00-18:00(中高学年) 17:30-18:30(中高生以上) お時間が合わない方はこちら ▷ |
入会対象者 | ◆入会対象者 ◯幼児クラス:幼稚園在園児のみ ◯小学生:幼稚園卒園児問わず ◯中学生以上:幼稚園卒園児問わず 体験教室は随時受け入れております。レッスンスケジュールをご確認の上、送信ボタンを押してください。お申込みの際は下記コース内容をご確認下さい。 ①教室でのレッスンを希望する(雨の日や体調不良の時は月~土までの振替オンラインレッスンが可能) ②オンラインのみのレッスンを希望する(毎回ご自宅でzoomをつないでのレッスンになります。オンライン専属の教師が指導します。) *教室でのレッスン、体験教室は毎週木曜日に開催しています。 ●幼児の部 60分レッスン(準備/片づけ等含む) 2:20〜3:20 ●小学生の部 60分レッスン(準備/片づけ等含む) Aクラス3:45~4:45 低中学年 Bクラス5:00~6:00 中学年以上 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■オンラインのみのレッスン希望の方:体験レッスン募集(隔週土曜日開催中) *日程はご相談下さい。内容の詳細は担当教師からご連絡致します。 |
補足 | 1年に1度冬に展覧会があり、レッスンの1回分としてカウントされます。 |
金額について
月謝 | 7209円(施設使用料、一部教材、冷暖房費月割分含む) |
---|---|
年会費 | 3180円/年(税込) ※毎年6月更新。6月以降入会の場合、月割計算 |
入会金 | ~入会時の費用~ ◯入会金:5500円(税込) 兄弟入会、年少さんは通年 3300円(税込) ◯スケッチブック:952円(税込) ◆幼児初期費用 スターターセット(赤バック・道具セット)4759円 小学生クラス 初期費用 アクリル絵の具セット(2811円)+クロッキー帳(803円) ◯固形水彩絵の具筆セット:1523円(税込)※幼児クラスのみ ◯年会費:3180円/年(税込)※毎年6月更新。6月以降月割計算 ◯保険料:600円/年(税込)※毎年6月更新。6月以降月割計算 ◯展覧会費:(年によって変更される場合があります) 幼児1671円(税込) 小中学生2302円(税込) 高校生以上5438円(税込) ~その他の費用~ ◯冷暖房費:1000円 / 年→6月より月割制導入となり、月々のお月謝に加算されます。 ※幼稚園にお支払いする費用 |
その他 | 保険料、展覧会出品料、スケッチブックなどの教材費など。また、陶芸、木工制作など、イレギュラーでかかった材料費を別途徴収する場合があります。 |
担当教師からのメッセージ
皆さまこんにちは! 「たちばな美術教室」は、芸術による教育の会が運営しています。 親と子と教師を結び芸術による教育を行う目的で1954年に創立され、芸術を通して『柔軟な思考力の育成』と『子どもの心の教育』を目的に、 東京・神奈川・埼玉・千葉の首都圏を中心に全100教室以上(生徒総数約3600人)で幼児から大人までを対象に 、美術教室、絵画教室、造形教室、油絵教室、アクリル画教室を開いております。 |
体験教室について
只今新規生募集中です!ぜひ体験にきてください!
教室のご案内
体験を随時受け付けております。
教室スケジュール確認はこちら
◆展覧会イベント◆
「明日への手 美術展」様々な地区が一堂に集まって展覧会イベント開催します!幼児〜大人までの生徒作品!神奈川エリアでは約1200作品が一堂に集まります。
絵画、造形作品等こちらからご覧ください。
◆4年生以上のアートキャンプ◆
アートキャンプ!コロナ禍が落ち着いたらまた開催します!1泊2日自然の中ならではのアート体験を行っています。
鴻巣アートの森!
埼玉県鴻巣市に美術教室の所有の古民家、森があります!
教室ではできないアートを楽しめるよう定期的にイベント開催をしています!
幼児クラス ~たのしくあそびからまなぼう~
小学生クラス ~新しい道具や素材に挑戦しよう~
美術教室に来る際のお願いと衛生マニュアル
【感染予防チェック】
厚生労働省からの提示を基準として対応いたします。
美術教室に来る際のお願い
●地震対策として、レッスンには上履きを履いてご参加ください。
●教室レッスンをお休みされる際は、担当までご連絡ください。
●インフルエンザ等で学級閉鎖となった場合は、幼稚園・学校の指示に従い、感染拡大防止にご協力ください。
※担当教師の体調が優れない場合は、大事を取ってお休みをさせていただくため、やむを得ずレッスン担当者の変更および中止が発生する場合がございます。その際は、専用サイト「どこでもアート」からの一斉メールにてご連絡いたします。必ず連絡がつくメアドの登録をお願いします。
体験申し込み
体験教室についてはレッスンスケジュールをご確認のうえ、以下のフォームにご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
お申込みの際は下記コース内容をご確認ください。
迷惑メール対策をされている場合、
[geijyutuniyoru.com] [docodemo-art.com] の受信許可の設定をお願いします。
各キャリア・サーバーごとの設定方法についてはこちら
◆入会対象者
◯幼児クラス:幼稚園在園児のみ
◯小学生:幼稚園卒園児問わず
◯中学生以上:幼稚園卒園児問わず
体験教室は随時受け入れております。レッスンスケジュールをご確認の上、送信ボタンを押してください。お申込みの際は下記コース内容をご確認下さい。
①教室でのレッスンを希望する(雨の日や体調不良の時は月~土までの振替オンラインレッスンが可能)
②オンラインのみのレッスンを希望する(毎回ご自宅でzoomをつないでのレッスンになります。オンライン専属の教師が指導します。)
*教室でのレッスン、体験教室は毎週木曜日に開催しています。
●幼児の部 60分レッスン(準備/片づけ等含む)
2:20〜3:20
●小学生の部 60分レッスン(準備/片づけ等含む)
Aクラス3:45~4:45 低中学年
Bクラス5:00~6:00 中学年以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■オンラインのみのレッスン希望の方:体験レッスン募集(隔週土曜日開催中)
*日程はご相談下さい。内容の詳細は担当教師からご連絡致します。
フォームでの送信が出来ない、申込後数日経っても教室担当者からの返信がないなどの際には、
・お申し込み教室名
・お申し込み内容・お困りの点などを
info@geijyutuniyoru.com へ、メールにてお問い合わせください。
教室担当者への伝達確認を行います。
※ info@geijyutuniyoru.com は、教室担当者に直接届くメールではありません。
お問い合わせ
フォームで入力された内容は、教室担当者へ送信されます。
担当者からのお返事をしばらくお待ちください。
迷惑メール対策をされている場合、
[geijyutuniyoru.com] [docodemo-art.com] の受信許可の設定をお願いします。
各キャリア・サーバーごとの設定方法についてはこちら
フォームでの送信が出来ない、申込後数日経っても教室担当者からの返信がないなどの際には、
・お問い合わせ教室名
・お問い合わせ内容・お困りの点などを
info@geijyutuniyoru.com へ、メールにてお問い合わせください。
教室担当者への伝達確認を行います。
※ info@geijyutuniyoru.com は、教室担当者に直接届くメールではありません。