♪無料体験教室続き♪〜旧ブログから

2019年09月18日

こんにちは!
東村山むさしの美術教室の菊地順子です♪9月も中旬になり、そろそろ過ごしやすい陽気になってほしいなぁ〜と思いますが、まだまだ蒸し暑い日もありますね。
涼しくなったと思えば、また暑くなったりと体調も崩しやすくなりますね。
昨日のレッスン中、お咳コホコホしてる子がいて少し心配でした。お熱出ないといいなぁ。。

保護者の皆様も体調に気をつけてお過ごしくださいね!

♪♪♪♪

さてさて、東村山むさしの美術教室では、年中さん限定の無料体験教室を開催しております。

こちら前回の記事になります。
↓↓
☆「♪無料体験教室のご案内♪」

来週9/24は、体験さん満員御礼となりました!ありがとうございましたm(__)m

もしご検討いただいている方いましたら、10/8と10/15にも開催を予定しております。(これからご案内のお手紙を園へ配布させていただきます)また参加のお申込みをしていただけると嬉しいです!

♪♪♪♪

私たち教師は、

”沢山の子ども達に美術を学んで欲しい”

と、心の底からそう思っています。

・絵が上手く描けるようになる
・作りたいものが作れるようになる

これはもう美術教室を習う醍醐味ですよね!私も小さい頃から「絵上手だね」と友達に言われるのが嬉しかったことを覚えています。いや、今も「上手いね」と言われると嬉しかったりします(笑)

でも上記の様な理由だけではないんですよね。美術を学んで欲しい本当の理由は…それだけではないんです。

皆さま、”認知能力”と”非認知能力”という言葉、聞いたことありますか??

特に

”非認知能力を高める”

そのことに、これからの時代を生きていく上でのヒントが隠されているんですね!

非認知能力とは?
なぜその能力が必要なの?

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

おっとと。。
あまり長くなると、読んでくださる皆様が疲れてしまいますので、また次回この続きを書かせていただきますね!
暫しお待ちくださいませ(^^)

♪♪♪

9/17のカリキュラム
幼児「ハサミ名人」
小学生「展覧会制作」

レッスン中は、子どもたちとの工作に夢中になり、ついつい写真撮るのを忘れてしまいます(^_^;)

この日は、紙コップを使って、ハサミの使い方に慣れてもらうという、その名の通り「ハサミ名人」になってもらうおうと考えたカリキュラムです。

”何も紙コップでなくてもいいのでは?”
”折り紙だけでもいいと思う、、”

そうですよね。

でも紙コップを擬人化し、紙コップちゃんを

「可愛く変身させちゃおうよ」
「カッコ良いお洋服着てみたいって♡」
「どんな髪型にしてあげようか?」

と、そんな声掛けをする事で、子どもたちのハサミを使いたい!すごいの作りたい!という気持ちをアップさせることができ、

「こんな切り方できるよ!」

とのお話も、興味を持って聞き、そしてやってみようと思えるんですね!

いやぁ〜、、

いつも思いますが、こちらが教えたこと以上のことをやってしまう子どもたちのその創造力!!

子どもって、どの子も天才ですね♪♪

小学生は12月に開催される展覧会に向けての制作が始まっています。

キャンバスにアクリル絵具で制作していきます。

まだまだまだまだ!!
どんな作品が完成するか!?
今からとっても楽しみです♪♪

♪♪♪♪

それでは、本日もお忙しい中最後までご一読くださった皆様、ありがとうございました!!

次回もどうぞよろしくお願い致します*\(^o^)/*

美術教師 菊地順子

〜教師紹介ページ〜

☆菊地隆宏

☆菊地順子


全体ブログ

blogアートクラス ブログ