アトリエトントンのご案内
教室名 | アトリエトントン |
---|---|
住所 | 目黒区中根2-2-13-409 芸術による教育の会 どこでもアート運営 事務局 |
アクセス | 東急東横線 都立大学駅下車 徒歩10分 |
主な活動場所 | 全てのコンテンツはオンライン上で楽しめます。 |
レッスンについて
レッスン曜日 | |
---|---|
レッスン回数 | 毎月2回の動画コンテンツ配信 |
レッスン時間 | |
入会対象者 | ・幼児コース ・小中学生コース |
金額について
月謝 | 3,980円(+税) |
---|---|
年会費 | 無料 |
入会金 | 無料 |
その他 |
動画に出てくる先生達の紹介です!
アトリエトントン動画に出てくる先生のご紹介です。
下段登先生(しもだん のぼる)
小さいころからものをつくることが大好きでした。それはいまでもまったく変わりありません。
絵を描くこと、工作、彫刻、木工、なんでも好きです。
出身地:兵庫県
白石美奈先生(しらいし みな)
専門分野:芸術学
好きな事:読書
苦手なもの:おばけ
小林直子先生(こばやし なおこ)
ろうけつ染めとステンシルと刺繍でちいさなちいさな絵を描いています。
染料は、上から重ねて厚みを出す絵の具とは違い、奥に染み込んでいくので、
重ねれば重ねるほど奥に入り込んで沁みてゆく気がします。
金子牧先生(かねこ まき)
好きな事:家事 掃除 読書 もの作り
苦手なもの:派手なもの
コメント:絵を描くことが、特に油絵の具をこねる事や色彩に関して、好きです。
高柳秀章先生(たかやなぎ ひであき)
好きな事:音楽、映画、サッカー
苦手なもの:計算、ジェットコースター
コメント:いっぱい作っていっぱい遊んでいっぱい食べて!心もお腹いっぱいにしよう!
小寺千春先生(こでら ちはる)
好きな事:食べること、寝ること、子どもと一緒にいること
家族でのんびり
苦手なもの:時間に追われること、計画通りに進めること
体験申し込み
体験教室についてはレッスンスケジュールをご確認のうえ、
以下のフォームにご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
お申込みの際は下記コース内容をご確認ください。
フォーム送信が出来ない等、不具合がある際には、info@geijyutuniyoru.com
へ「教室名・申し込み内容・不具合内容」を記してメールにてお問合せ願います。
・幼児コース
・小中学生コース
レッスンスケジュール
4/8 PM6時〜8時頃、スケジュールなどが表示されない不具合がありました。ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
ブログ
子どもの絵の発達段階
みんなの作品紹介:幼児「ペットボトルじょうろ」
みんなの作品紹介:小中学生以上「化石発掘」
お問い合わせ
ここで記入した内容は、教室担当者へ送信されます。担当者からのお返事をしばらくお待ちください。
迷惑メール対策をされている場合、[geijyutuniyoru.com]の受信許可の設定をお願いします。
フォーム送信が出来ない等、不具合がある際には、info@geijyutuniyoru.com
へ「教室名・申し込み内容・不具合内容」を記してメールにてお問合せ願います。
この教室のメンバー
ゆかこ
sena
aikikuta
トントンテスト助川
ゆな
ひまり
ありりん
オソノ
ななみ
RIN
あみど
Saki
Dai
かえで
セバスチャン
マナカ
モフ
ののこ
naocchi
マグロ
kurukurumi
タロウ
ワンダくん
Rikokodomo
はる
riri
Nozo
Ayu☆
ricchan
hazukitonton
chizu12
yamaguchi_ton
Miiii
あやちゃん
たすくん
kouhei
はな
TAKUMA
osoo
かなと
saki.i
tamaki1106
tomomi.t
りな
tonmayu5
あいな
りの
izumi.n
miyu3
mikoto
Haru