立体
-
好きなもの作っちゃお!工作
四角い紙皿で何作る?
四角の紙皿、ストロー、紙コップ、色紙、粘土、ガムテープ、アルミカップ -
私だけの世界
自分だけの小さな世界をつくっちゃおう
箱、紙粘土、苔、紙粘土、楊枝、ビーズ、フェルト -
紙粘土フィギア
レッツアクション!きめポーズ!
紙粘土,合板,アルミ針金(直径2mm程度),ガンタッカー,新聞紙,アルミホイル,ペンチ,接着剤,アクリルえのぐセット,はさみ,飾り付けに使えそうな素材(布など) -
くるりんみのむし大サーカス
紙だけでおもしろ工作作っちゃおう!
おりがみ,色画用紙,紙皿,のり -
とんかちトントン
釘を打つ練習だ!
水性カラーペン、とんかち木片(いろんな形があるとよい)、釘、絆創膏、シート、釘を入れるケース -
ねんどレリーフ
立体的な感覚と、絵画的なバランスの両方を養う
紙粘土、アクリル絵の具、板、ボンド -
新聞紙インスタレーション
強度を考えながら、みんなで大きな立体を作っていきます。
新聞紙、セロハンテープ、カラー布粘着テープ、その他 -
白い工作
紙を折って立体にする経験、どんな形になるのかな?
紙皿、紙コップ、はさみ、定規、鉛筆、消しゴム -
トーテムポール ミニ
伝説の生き物や人物、抽象的な形などをイメージして立体的に表現する。
段ボール、はさみ、ボンド、アクリル絵の具 -
マグネットテープの魚釣り
何が釣れるかな??
マグネットテープ、おりがみ、はさみ、糸、ストロー -
わっかでおえかき
触覚も使って、柔軟な思考力をきたえよう。
白画用紙1人1枚、幅広両面テープ、色画用紙の棒1人5~8枚、取手のひも、おめめシールなど -
おえかき☆ビルヂング
自分の身の回りには何があるのかな??どんな所が好きなのかな??
画用紙(スケッチブック)、はさみ、クレヨン、おりがみ、色画用紙 -
ポップアップ絵本
簡単なしくみのポップアップ絵本をつくろう
画用紙、ボンド、はさみ、鉛筆、消しゴム、色鉛筆、アクリル絵の具など -
とびだすおえかき
仕掛けを自分たちで工夫しよう
画用紙(八つ切り)、スケッチブック、のり、クレヨン、絵の具セット -
立体迷路
木材を使ってみよう!
ベニヤ板 壁用の板材 木工ボンド ペンチもしくはハサミ スチール玉 -
段ボールクラフト
お家に溜まっている段ボール、工作に変身!
段ボール、アクリル絵の具、布ガムテープ、ボンド
無料つくろうこうさくずかん >

