みさと先生のちょこっと制作

こんにちは!
みさと先生(太田水里)です。
教室の生徒のみなさん、保護者の皆様お久しぶりです。

今日は私から、お風呂で遊べる工作の紹介です。
このストレスフルな日々、美術教室のレッスンがあったなら絵の具や粘土で発散することも
できるでしょうが、おうちではなかなか難しいというご家庭も多いのではないでしょうか。
そこで、水遊びです。とはいえプールの季節ではありません。だったら、お風呂です。
楽しく作って、さらにお風呂で癒しの時間を過ごす、なんてどうでしょう?

お風呂で遊べる工作 その1
紙コップで作る「ウキウキヨット!」

材料 ・紙コップ
道具 ・ハサミ
・油性ペン

作り方
①紙コップにヨットの形を描きます。ぐるっと一周。
②描いた線をハサミで切ります。

③ヨットの形ができたら油性ペンでお絵かき!どんなデザインにしようかな?

④紙コップのあまった部分をハサミで切って、ヨットに乗せるお友達を作ります。
⑤細長く切ったら半分に折り、立つようにします。
⑥お友達を描きます。

⑦お友達をヨットに乗せて完成!お風呂に浮かべられます。

見本では洗面器で失礼します。
ヨットだけでなく紙コップの底だけを切り取って島にしたりもできます。
紙コップは長時間繰り返しお風呂で使うと流石にヘタヘタになりますが、湯船に浮かせて遊ぶ分には保ちます。
浮かべて遊んでみてください☆

お風呂で遊べる工作 その2
お風呂場で「お魚釣り」

材料 ・牛乳パック
・ストロー(2本)
・ビニールひも(ビニール袋などビニールを細く切ってこよりにしてもよい)
・ビニールテープ(あれば)
道具 ・ハサミ
・油性ペン

作り方
さお
①ストローのはしにビニールひもを結びつけます。(幼児さんには難しいかもしれないので保護者の方にお手伝いいただきたいところ)
または、ビニールひもをビニールテープで貼り付けます。

②もう一本のストローを蛇腹になっているところの2~3センチ手前で切り、蛇腹を折り曲げておきます。これが釣り針です。

③ ①でつけたひもの先に②を結びつける、またはビニールテープで貼り付けて完成です。

おさかな
①牛乳パックにお魚の形を描きます。その時、尻尾に輪っかを描いておきます。

②描いたお魚を切り取ります。
③輪っかの部分を半分に折り、中をくり抜きます。

④輪っかの部分を折り曲げて完成。ここに釣り針を引っ掛けて釣り上げます。

お魚以外にも色々作って楽しい時間を過ごしていただけたら嬉しいです。

日々に潤いを!
また教室でお会いできることを楽しみにしています。


全体ブログ

blogアートクラス ブログ

川崎たまがわ美術教室神奈川県川崎市高津区

blog ikedamakiのブログ投稿

2020/5/19

【幼児】とびらのなかには?

アートキッズ横浜アトリエピカソたまがわ愛和のぞみ
2020/4/20

妖怪の世界〜アマビエを描いてみよう

アートキッズ横浜アトリエピカソたまがわ愛和のぞみ
2020/9/24

とりさんトントン

たまがわ
2021/1/1

赤べこを作ろう♪

アートキッズ横浜アトリエピカソたまがわ愛和のぞみ
2020/3/28

3/28(土)『しもだん先生の無料ライブ配信のお知らせ』

アートキッズ横浜アトリエピカソたまがわ愛和のぞみ