
後藤和人
(ごとうまさと)専攻:人物画・肖像画・デザイン
ごとうまさと
2006年Saltlake Community college, illustration学科卒
芸術による教育の会 講師
役職・所属部:企画制作センター所属
自己紹介
講師の活動を通じて
子ども達の自由な作品と純粋に制作を楽しむ姿に日々感動しています。
現在は、子ども達の作品と幼児心理との接点に興味を持ち、子ども達の造形指導を通して子ども達の教育に関わる事にやりがいを感じています。
インターナショナルスクールでの英語指導や 幼稚園や保育関係者の方々を対象にした講座にも 最近では力を入れてれています。
妻・息子1人の3人家族です。
週末は主に庭の手入れと観葉植物の世話に勤しんでいます。
ごとうまさと先生の作品
ごとうまさと先生のブログ
2023/5/31
オンラインレッスンのズームURLまとめ
2022/11/28
「エイゴでアート」の目指す所
2022/10/3
先生が一番へたっぴでもいいじゃないか。
2022/9/27
なんで英語とアートなの? 英会話で文法、発音、よりも大事なことって、、
2022/9/17
あなたの好きな馬は⁉︎
ごとうまさと先生の投稿コメント
(最新15件/ 全498件)- でた武田信玄! 「人は城、人は石垣、人は堀」 山梨県の武将ですね! >>>
- ちあきさん。 相変わらず素敵です。 色合いとか、顔のバランスとかめっちゃいい感じですね。 >>>
- みはるさん 「見たら描ける!」っていいですね。 どんどん上手くなると思います。 また成長した作品を見たいです! >>>
- ゆうなさん 素敵なマンガですね。字がないのがとても良くて、何度もストーリーを想像しながら読みました。 面白いです。
- ゆり奈さん ぜひゲットしたいです 【:good:】 あそんでみたいと思いました。 >>>
- かえるちゃんさん すごっ! お姉さんの作品みたいです。 大人っぽいですね。かわいいだけじゃなくて、キレイ。 こういう絵が… >>>
- ちゃきさん めっちゃかわいいじゃないですか。 アクリルのキーホルダーにしても良さそう。 >>>
- かえるちゃんさん すごく不思議な世界観ですね。 面白いと思いました。 山みたいな線だったり、滑り台みたいな形だったり、い… >>>
- れい先生 すてきな干支ですね。 蛇の質感が面白いと思いました。 凸凹を立体的に描いたのかな?? >>>
- ちひろさん すごくチャレンジした作品ですね。 水を描くのはとても難しかったと思います。 素敵な雰囲気のある作品になったと… >>>
- IKUCHANさん やば! スーパーサイヤ人だっ >>>
- ちあきさん めちゃくちゃかわいいイラストですね。 すごすぎる。 >>>
- hanaさん かっこいい!! これは、悟空かな? 私も子供の頃は上手に描きたくてたくさん練習しました。 かっこいいよね! >>>
- kenkenさん めちゃくちゃいい作品ですね。 おとなのぬりえに色々足したんですね。 すごく面白いです。 さいこー! >>>
- hanaさん 作品の投稿ありがとうございます。 めちゃくちゃがんばりましたね。 剣の影の付け方とかめちゃくちゃかっこいい… >>>













