年中さん「おふとの中に」2、3、4年生「お米パッケージデザイン」

三ツ池教室 年中さん 2、3、4年生を

担当させていただいた 大橋美沙です。

幼児さん おふとんの中

という課題でやってまいりました♪

2人くらいのおともだちが

レッスン始まる前にママに会いたい、

と寂しい気持ちになってからスタートなのですが、レッスンが始まるとケロッとニコニコ

今日のレッスンは

いつも以上にニコニコテンションあげあげで

お預かりに行きました。☺️

おふとんのあたたかいカリキュラムの

おかげで子供たちのこころもポカポカ

したのかなぁ、、。🫶🏻と感じました。

最初のお話しで

かなちゃん5歳が

眠いけどおふとんがなくてこまっている。

おふとんがあったのはいいものの

まっしろのおふとんじゃ

さみしそうで、かなちゃん寝たくない、。

みんな 何色をつかったら

気持ちがいいお布団になるかな?と

お話をすると

氷🧊をかく!!

アッツアツで溶けちゃうおふとんにする。

などと びっくり驚きな発想ばかりで

びっくりしました、。子どもの想像力はほんとうに広いです、、。

おふとんの柄から描いたのですが、

ほんとうに冷たく 氷をかいている子や

アッツアツの太陽を描いている子。

ドラゴンを寝させるんだと言って描いている子

ほんとうに1人づつちがうおふとんを

かいていて とても最高でした!

2つだけ寝るお友達をかくよー!とお伝えしたところ、2人じゃおさまらず、、。

3人、4人とぎゅうぎゅうにあったかい

おふとんになっていました、。

わたしもその中に入りたくなっちゃうくらいに

すてきでした。

私が紙芝居ふうに、説明をみんなにさせてもらったのですが、それをまねっこして、

一枚だった紙を

繋げてセロハンテープをだして

貼っている姿に感動しました、、。

ちゃんと数字も書いてありました、、。

とてもみんなの作品をみさせてもらって

お布団に入っているみたいに

心がとてもほかほか 暖かい気持ちに

なりながら、みんなの作品を見させていただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)

ぜひ、スケッチブックが返ってきましたら

子供たちの作品を通りして

お話をたくさんしていただけると

嬉しいです☺️

よろしくお願いいたします!

小学生 〔2、3、4 、〕

お米のパッケージデザイン2を

してまいりました。

お米の袋の形に作りたい子と

絵の具で実際に描いてみたい子に分かれて作業しました!

前回の紙をみながら、セロハンテープや

ハサミを使って、形作りからスタートしました。どうしたら真ん中に穴が開くかなぁ、。

などと、パッケージ以上にバックの作り方なども、学んでいたりして素敵でした。

正直バックを作って時間が終わってしまうかなぁ、、。とおもったりしましたが、迷うことなく作ってしまった子供たちだったので、

バック作り→絵の具で色塗りまで

完成してしまいました。

完成したら、ランウェイで歩いているような持ち方をして歩いている子がいました。

なんだかファッションショー!みたいでした、、。😂💓💓

絵にこだわって最後まで絵の具でぬったり

ペンでかいたりとても工夫をしながら

製作しておりました。

展覧会製作が終わった後の製作はとても

製作の集中力がすごくて、、、。

最後までやる気る力や、作品へのこだわり

など、一歩の成長がものすごく見えて

とても驚いておりました、、。

こうして、どんどん絵が上手くなったり

絵を通していろんなことにも繋がって

成長していくんだなぁ、、。

と、しみじみ感じておりました。

もし、お米を入れてみてもいいという

保護者の皆様がいましたら

せっかく一生懸命にお米の袋作ったので

お米を入れてみていただけたらと思います。(๑>◡<๑)

来週は今年度ラストのレッスンとなってまいりました、、。とても速いですね。

今年も後少し終了、、。

次週もよろしくお願いいたします!(≧∀≦)


全体ブログ

blogアートクラス ブログ